どうも音又です。
今回は
「ネットの情報とか見ながらその通りにGoogle AdSenseに申請したのに全然通らない…」
「Google AdSenseについていろいろ調べてるけど情報が乱立していてよくわからない」
みたいな人に向けて書いてみようと思います。
Google AdSenseの審査基準を調べる際に気をつけるポイント
まず結果からお話しするとGoogle AdSenseの審査基準などを調べる際に気をつけるべきポイントは以下のとおりです。
- 1つのサイト・情報だけを鵜呑みにしない
- 常に最新の情報を調べる
まずはこの2つを気をつけて情報収集をすれば良いかと思います。
ではひとつひとつ解説していきますね。
1つのサイト・情報だけを鵜呑みにしない
これはわからない人ほどやってしまいがちなのですが
「Google AdSenseに申請したいけどわからないことが多いなぁ。」
「おっ、このサイト詳しそうだからここ見て進めていこう!」
なんてやっていませんか?
これはやり方自体は間違っていないのですが、もしこの参考にしているサイトの情報が少し偏っていたり、間違っていたりした場合に自分が痛い目をみてしまいますよね。
ぶっちゃけGoogle AdSenseとかに限った話ではないのですが、この手の情報を調べる際はまず複数のサイトや記事を参考にすることをオススメします。
これをやることで、自分の持っている情報に偏りが出来たり、勘違いしたまま進めていったりするようなことがなくなります。
Google AdSenseの審査基準もコンテンツ内容だけでなく、やはりユーザーの信頼性といった部分も見られていると思いますので、その信頼性を勝ち得るためにも常にしっかりとした「正しい情報」を元にしてサイト作りをしていくのが良いかと思います。
常に最新の情報を調べる
これもかなり重要ですが、しかしこれで足を引っ張られている人はかなり多いように思います。
まずかなり注意して欲しいポイントなのですが、Google AdSenseの審査基準は細かな点で年々変化していってると言われています。もっというと難化しているとすら言われていますよね。
そんな常に変化してるような審査基準や情報に対応するには、やはりこちらも最新の情報を常に知っておかなければなりません。
例えばなんですけど、以前までは
『AもしくはBというやり方でサイト作りをしていれば審査に通りやすい』
とされていたものが、つい最近になって
『Aだと難しくなった。逆にBというやり方なら今でも審査に通りやすい』
みたいになっている可能性もあるのです。
僕自身このブログを始めたのがもう3年近く前になりますが、その当時ですらGoogle AdSenseの審査基準については過去のものと近々のものでかなり乱立している状況でした。
なので審査基準というか、もうGoogle AdSenseそのものについて調べる時はとにかく最新の情報を得るように心がけると良いかと思います。
これに加えて先ほどお話した『1つの情報を鵜呑みにしない』を意識していれば、間違った情報を掴まされることも少なくなるはずです。
Google AdSenseの審査基準は根本的には変わっていない
ではここまでいろいろ話してみましたが、とはいえおそらく審査基準に関しては今も昔も基本的な部分っていうのは変わってないように感じます。
まずは『極端にやばそうなサイトになっていないか(規約違反ページなど)』、『コンテンツ内容は需要があって、情報量は豊富か』など、今も昔もよく言われていることはやはり重要なポイントだと思われるのでしっかり意識してみてください。
改めて公式の方の提示条件も確認しておく
一応Google AdSenseの公式ページの方ではアドセンスを利用する上でクリアしておくべき条件みたいなのがいくつか提示されています。
もちろん答えを全部教えてくれているわけではないですが、この辺りの当たり前と思っている情報も今一度確認をして、
改めて自分のサイトはこれを満たしているのか見直してみるのも良いかと思います。
おわり
ということでGoogle AdSenseの審査基準などについて調べる時に気をつけるポイントなどをザッと書いてみました。
アドセンスは審査が難しいかもしれませんが、しっかりサイト作りしていけば通ることが出来ますし、申請が通ったところですぐに収益化できるわけでもないので、焦らずじっくりやっていくのがいいんじゃないかと思います。
では今回はこの辺で、さいなら。
コメント