世界に接続出来ませんでした
(↑ワクワクでマルチプレイしようとして出てきたらクソムカつく表示)
先日久々にマイクラでマルチをしようとした際に、いろいろと手こずったので
自分がチェック&弄ったポイントをメモがてら書いてみたいと思います。
ちなみに今回は統合版(BE・Win10)でのマルチですが、基本的な部分はJAVA版とかでも参考に出来ると思います。
マイクラ再起動
これで治ればこんな記事見てないとは思うけれど。
不具合が起きたらとりあえず再起動はしてみたい。
IP固定
細かい設定方法についてはいろんなサイトやらブログで既に説明されてると思うので省略。
ここが変なIPで設定されたりしてるとそもそもネットに繋がらなかったりするので、問題として分かりやすいっちゃ分かりやすい。
ルーターの設定
意外と忘れがちなポイント。
どんなにPC側を弄ってもルーター側を設定していないせいでシャットアウトされることも。
設定方法の調べ方としては基本的に
「ルーターのメーカー名 ポート開放」
とかでググれば出てきます。
みんな調べることなのでBUFFALOとかELECOMなどの定番所はだいたい情報が転がってます。
個人的にはELECOM製ルーターの方が設定画面がすっきりしていて使いやすいイメージ。
※個人差
二重ルーターになってないか
諸事情により、ネット回線の接続が
モデム→ルーター1→ルーター2
のような状態になってるケースもあるかと思います。
僕とかだと延長させる為にルーターを2つ使ってたりするのでこのケースに当てはまってました。
細かい設定については調べれば出てきますが、
とりあえず中間にあるルーターを
AP(アクセスポイント)モードに変更
ルータータイプをマニュアル設定に変更
しておけば問題ないはずです。
あとはポート開放などの設定をするのは中間ではなく大元のルーター側を弄ってやる感じです。
ファイアーウォール
これはセキュリティソフト側で管理されているか、OSの純正の機能で管理されているかで設定方法が変わってきますが、
これもネットで
「ファイアーウォール ポート開放」
とか
「セキュリティソフト名 ポート開放」
とかで調べるとだいたい情報が出てきます。
セキュリティソフト
先述のファイアーウォールの設定でも弄るかも知れませんがセキュリティソフトによってはそれ以外にも独自の機能を切ったりする必要が出てくるかと思います。
他の設定をほぼ完璧にした状態でもなお、マルチが出来ない場合は、
思い切ってセキュリティソフトをオフにしてみてからやると繋がるみたいな場合もあります。
もしそうなれば原因は完全にセキュリティソフトとして絞れるのでそいつの設定を見直してやればOKです。
「セキュリティソフト名 ネットワーク共有」
とか
「セキュリティソフト名 共有フォルダ」
とかで調べると、
セキュリティソフトが外部からのアクセスに対してどう処理するかという設定を弄る方法が載ってたりするので参考にしてみると良いです。
どうしてもできない場合
これら全ての手を尽くしてもなお出来ない場合は、
とりあえずホスト側を変えてみるとか、Hamachiっていうソフトがあるんですけどその辺りを使ってみるとかしてみると良いかと思います。
また、インターネットの契約や回線によってはそもそもポート開放みたいなのが出来ない場合もあるのでその場合はどうしようも出来ません。(Hamachi等を使えば誤魔化しが効く場合もある)
実際に僕も1度そういうケースに出会ったことがあります。
ともかくいろいろな事情が重なってマイクラのマルチが出来ない。
でも凄くやりたい!っていうのであれば最悪レンタルサーバーを借りるのも手です。
そこまでする価値があるかどうかは人それぞれだと思いますが…
おわり
マイクラのマルチ及びポート開放が出来ない場合にチェックしたいポイントでした。
ぶっちゃけこの記事だけをみても、細かい設定等については全く参考にならないと思いますので
あくまでチェックリストみたいな感じで考えてもらえればと思います。
コメント