オウチマニアプロジェクト #番外編 使用してる機器

オウチマニアプロジェクト

どうも時雨です。

 

今回はオウチマニアプロジェクト番外編ということでオウチマニア環境に使用してる機器を紹介していこうかと思います(誰得)

なにかしら参考になればいいなと思ってます。

 

では早速紹介

 

・モニタ

f:id:otomata:20160923133744j:image

『TOSHIBA REGZA 32H1』

結構前のモデルだと思う。ハードオフでB-CASカードの認識部品が壊れてるということで5000円になってた。

ちゃんとゲームモードもついてる。これが有能。

このゲームモードのおかげで遅延を最低限まで抑えられる(内蔵スピーカーは遅延ある感じだけど)

こんな充分使える物が5000円で買えてめちゃくちゃラッキーだった。

 

 ・コントローラー

f:id:otomata:20160923133808j:image

『beatmaniaⅡDX アーケードスタイルコントローラー(PS用)』

これも結構前のやつ。

弐寺のコントローラーというと大体あのコンパクトないわゆる専コンと呼ばれてるものを想像する人が多いけどこれもちゃんとPS2用に作られた公式のコントローラーで

サイズは専コンと比べてデカいけどその名の通りアーケードと同じボタンとスクラッチの間隔になってて

しかもオークションなどでは高くても2万円ほどで手に入るので出来るだけACに近い環境でやりたくて尚且つ安く済ませたい人にはオススメ。

家庭用というと専コンかDAOコンの二択みたいな言われ方されてることが多いけどお金ない人は無理してDAOコン買わなくてもアケコンで充分練習出来ると思う。

実際僕も六段頃から使い始めて十段になった今でもバリバリ現役で練習機として使えてるからね。

オークションとかで買う時の目安としては大体1万円前後のもので状態が良さそうな物を買うといいと思う。

2万円くらいでも売られてるけど正直中古で2万円て高くねっていう。

 

・ヘッドホン(スピーカー)

f:id:otomata:20160923133822j:image

『Audio-Technica ATH-AVA500』

音を鳴らすのはテレビとかのモニタに内蔵されてるスピーカーからでもいいとは思うけど大体そういうのは遅延があったりしていくらモニタが遅延少なくてもスピーカー出力の方で遅延が発生しちゃってズレまくりなんてことがよくある(超経験有)

ので出来るだけオーディオデバイスだとかPCについてるプラグから外部スピーカーに出力することをオススメします。

ていうかその方が絶対いい

僕は今はプレイ中上記のヘッドホンをつけてますが余裕が出来たらスピーカー買ってそれにするつもりです。

スピーカーはあまり安くてもそのまんま安っぽい音しか出なかったりするので近くに電化製品店とかがあるならそこで実際に音を聴いて選ぶのがいいと思われ

ちなみに安いのだとおすすめはAmazonで売られてるこれ↓

 

LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW

LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW

 

 

安い上に出る音がなかなかいい。安いスピーカー特有のなにかにこもった感じがないのでこれ超オススメです。

予算があるなら奮発して高めのいいやつを選んで買うのもいいかもしれません。

ただスピーカーを使う時は家族や近所迷惑にならないように気をつけてください(コントローラーの打鍵音だけでもかなり騒音ですが)

 

・モニタ、コントローラー台

f:id:otomata:20160923133843j:image

『自作(素材:木材)』

モニタとかコントローラーとかその他諸々を置いてる台ですね。

これは前の記事とかで書きまくってますが自作です。

木を切ったりくっつけたりして作ってます。

木材は近場のホームセンターとかで買えますが重いので確実に手持ちで買って帰るなんて考えはやめましょう(マジで辛い)

車があるならそれに積めばいいし免許や車がなかったら車に乗れる家族、知り合いにお願いしてもいいかもしれません。

でも相当サイズや寸法、スペースにこだわりがない限りは

こんなふうに自作するよりはネットでメタルラックとか買って揃えた方が楽です。(僕はスペースとかいろいろ大変だったので自作しました)

メタルラックとかは定番ならアイリスオーヤマ製品とかですかね。僕もPC機材置き用に1つ小さめのを使ってます。

メタルラックは出来るだけカラーコーティングされてるやつがオススメです。

今まで使った感じで金属剥き出しよりはコーティングされてた方がサビてないです。

カラーコーティングなんて言いましたけど要は普通に色つきのメタルラックなんで普通に探せばあると思います。好きな色のものを選びましょう。

 

とまぁ環境はこんな感じです。

意外とコントローラーについて話すことが盛りだくさんだったのでまた別の機会にでもコントローラーのお話の記事をここで書いたこと書いてないことをまとめて書こうかなと思う。

PCとかはINFINITASのサイトにいけば推奨スペックとか書いてあると思うのでそちらを参照してください。

でもプレイをキャプチャ(録画)とかするならスペックは推奨された基準よりも高めの方がいいです(キャプチャソフトはPCのスペックが低いと録画中動作が重くなったり遅延が発生したりする為)

スマホとかデジカメで直撮りならそんなこと関係ないですけどね。

では今回はこの辺で、さいなら

コメント

タイトルとURLをコピーしました